夜に撮ったような写真を昼間に撮る方法

ストロボ

夜に撮ったような写真を昼間に撮る方法

 公園に咲いているばらを撮影しました。こちらの写真、実は昼の13時に撮った写真なんです!こういった写真もストロボを使って工夫するだけで簡単に撮れます。

夜に撮ったように撮影する方法

まずはそのままの状態

 昼の13時ですのでこれくらい明るいです。対象となる花ですが、背景に何もない花を選ぶのがおすすめです。近くに背景があると、そこにストロボの光が当たってしまって背景を真っ黒にすることができません。

カメラの設定を暗くする

 次に、カメラの設定を暗くします。この時、背景が真っ黒になるように調整をします。このままでは花が全く見えませんが気にしなくて大丈夫です。

ストロボを使う

 最後に、ストロボを使います。ストロボを当てることで花だけが明るくなり、背景は暗いままになります!これで、まるで夜に撮ったような写真となりました。

まとめ

 このように、カメラの設定を暗くし、ストロボを使うことで夜に撮ったような写真が撮れます。是非挑戦してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました